
お知らせ一覧
- 令和7年3月31日(月)ウェスタ川越にて「埼玉医科大学グループスクールフェスタ」 を開催します。医療の仕事を体験しませんか。先生や在校生による個別相談もありま す。保護者の方やお友達との参加も大歓迎です!(事前予約不要です)
- こどものこころクリニック外来について) 小学生以下の初診予約受付を2025年3月1日(土)より開始いたします。
- こどものこころクリニック外来について) 諸事情により2025年2月1日(土)より、一時幼児の予約受付をストップさせていただきます。再開のめどがたちましたらホームページ上でお知らせいたします。
- かわごえクリニック主催「第5回市民公開講座」は、定員に達しましたので申し込みを締め切らせていただきました。
- かわごえクリニック主催「第5回市民公開講座」のお知らせ
- RSウイルスワクチンのアレックスビー筋注用を採用しました。 対象は60歳以上の方又は50歳以上のRSウイルスによる感染症が重症化するリスクが高いと考えられる方です。 接種ご希望の方は海外渡航外来(049-238-8280)にお問い合わせください。
- 年末年始 休診日のお知らせ
- こどものこころクリニック外来について) 諸事情により2024年11月7日(木)より、一時小学生の予約受付をストップさせていただきます。再開のめどがたちましたらホームページ上でお知らせいたします。
- かわごえクリニック主催「第4回市民公開講座」のお知らせ
- こどものこころクリニック外来について) 諸事情により2024年11月1日(金)より、一時中学生の予約受付をストップさせていただきます。再開のめどがたちましたらホームページ上でお知らせいたします。
- こどものこころクリニック外来について) 小学生・中学生の初診予約受付を2024年10月31日(木)より再開いたします。
- こどものこころクリニック外来について) 諸事情により2024年8月9日(金)より、一時中学生の予約受付をストップさせていただきます。再開のめどがたちましたらホームページ上でお知らせいたします。
- こどものこころクリニック外来について) 諸事情により2024年4月18日(木)より、一時小学生の予約受付をストップさせていただきます。再開のめどがたちましたらホームページ上でお知らせいたします。
- 形成外科・美容外科外来 閉診のお知らせ
- 令和6年3月27日(水)ウェスタ川越にて「埼玉医科大学グループ スクールフェスタ」を開催します。比較検討して自分にあった学校を見つけられるチャンスです!! お友達、ご家族と一緒にお気軽におこしください!(事前予約不要です)
- こどものこころクリニック外来について) 小学生・中学生の初診予約受付を2024(令和6)年1月5日(金)より再開いたします。
- 年末年始 休診日のお知らせ
- こどものこころクリニック外来について) 諸事情により2023年9月29日(金)より、一時中学生の予約受付もストップさせていただきます。再開のめどがたちましたらホームページ上でお知らせいたします。
- こどものこころクリニック外来について) 諸事情により2023年6月15日(木)より、一時小学生の予約受付をストップさせていただきます。再開のめどがたちましたらホームページ上でお知らせいたします。
- 6月12日(月)より骨粗鬆症外来が2階に移転しました。
- 骨粗鬆症外来) 初診及び1年ぶり等の予約受付時間が月曜日9:00~12:30のみに変更となりました。 ご協力をお願いいたします。
- ご来院の皆さまへ)新型コロナウイルス感染症については、令和5年5月8日から感染症法上の位置づけが変更となりますが、厚生労働省より医療機関への受診時はマスク着用が推奨されております。当院来院時は、引き続き[不織布マスク]着用のご協力をお願いいたします。
- ご来院の皆さまへ) 令和5年3月13日からマスク着用は個人の判断が基本となりますが、当院来院時は引き続き[不織布マスク]着用のご協力をお願いいたします。
- 前立腺専門外来を開設いたしました。
- こどものこころクリニック 初診予約受付を2023(令和5)年1月24日(火)より再開いたします。
- 年末年始 休診日のお知らせ
- 糖尿病・内分泌、生活習慣病外来 初診予約受付について、諸事情により2022年8月1日(月)より、予約受付をストップさせていただきます。再開のめどがたちましたらホームページ上でお知らせいたします。
- こどものこころクリニック 初診予約受付について、諸事情により本日より、一時予約受付をストップさせていただきます。再開のめどがたちましたら、ホームページ上でお知らせいたします。
- こどものこころクリニック 初診予約受付を1月11日(火)より再開いたします。
- 令和4年1月より、整形外科・スポーツ医学外来の診療体制が変更になります。
- 年末年始/休診日のお知らせ
- こどものこころクリニック 初診予約受付を一時ストップさせていただきます。
- 診療科名変更のお知らせ: 6月1日より、神経小児科外来を小児てんかんクリニック外来に名称変更いたします。 ホームページをリニューアルしました。
- 形成外科・美容外科外来: わき汗治療の「エクロックゲル」の処方を開始しました。 日本初の保険適用の原発性腋窩多汗症用外用薬です。
- 形成外科・美容外科外来の診療体制が4月より変更(追加)になります。: 毎週金曜日14:00~17:00
- 胎児超音波専門外来を開設しました。
- 整形外科・スポーツ医学外来:変形性膝関節症や半月(板)損傷に対しPRP療法という新しい治療を開始しました。
- 年末年始/休診日のお知らせ
- 漢方外来「診察室」変更のお知らせ ― 9月から1階に変更となりました。 ―
- IBD(炎症性腸疾患)クリニック外来 新設(6月4日~)のご紹介 ホームページを開設しました。
- はり治療をお受けになる患者さんへ (料金改定のお知らせ)
- かわごえクリニック主催「第3回市民公開講座」のお知らせ
- かわごえクリニック主催「第2回市民公開講座」のお知らせ
- 台風19号の影響により、安全確保のため本日の診療は12時30分にて終了しました。
- 10月22日(火)即位礼正殿の儀の診療は、通常通り行います。
- 海外渡航・感染症/トラベルワクチン外来のホームページを開設しました。
- かわごえクリニック主催「第1回市民公開講座」のお知らせ
- 患者満足度調査結果をご覧いただけるページを開設しました。
- 消化器・肝臓疾患/機能性消化管障害外来・難治性肝障害外来のホームページを開設しました。
- リハビリテーション科では、担当医師の退職に伴い新たに東京都立神経病院より日野 創医師を迎えスタートしました。
- 整形外科・スポーツ医学外来では、新たに埼玉医科大学病院・整形外科・脊椎外科より関端浩士医師が加わりました。
- 2019年1月に開設した機能性消化管障害外来では、新たに総合医療センター・消化器肝臓内科より山口菜緒美医師が加わりました。
- 骨粗鬆症外来では、月曜日から土曜日まで診療日を設けました。
- 平成31年1月から、血糖自己測定を行っている糖尿病患者さんでご希望があれば、24時間の血糖値を持続的に見られるフラッシュモニタリングシステム(FreeStyleリブレ)を装着できます。
- 機能性消化管障害外来 新設のご紹介
- 平成30年度 患者満足度調査結果を掲載しました。
- 帯状疱疹発症予防のためにワクチンの接種(50歳以上対象)ができるようになりました。(ペインクリニック)
- ときも運動教室(介護予防教室)の参加者を随時募集中。川越市内在住で65歳以上の方(基本チェックリストを実施します)、または市内在住で要支援1か2の認定を受けている方が対象です。ご希望の方はリハビリテーション外来(238-8292)までご連絡ください。
- ホームページをリニューアルいたしました。